住宅ローン等を完済された場合に行う登記手続です。 ローンを完済したとしても、購入時に不動産に付けた抵当権は自動的には外れず、抹消登記が必要となります。

この手続きに申請の期限などは特に定められていないのですが、これを放置したままにしておくと、抹消登記に必要な金融機関からの書類を紛失してしまうなど後々手続きが面倒になります。完済後早めのお手続きをおすすめします。

【抵当権抹消登記の費用について】

・マンションの場合は金13,000円~となります。敷地が1筆の場合は金13,000円ですが、敷地が1筆増える毎に+金1,000円となります。増える分は登録免許税なのでご了承下さい。住所変更登記も必要である場合(借入時と現在の住所が異なる場合)は金22,400円~となります。敷地が1筆増える毎に+金2,000円となります。増える分は登録免許税なのでご了承下さい。

・戸建ての場合は金14,000円~となります。土地1筆、建物1棟の場合は金14,000円ですが、土地(または建物)が1つ増える毎に+金1,000円となります。増える分は登録免許税なのでご了承下さい。住所変更登記も必要である場合(借入時と現在の住所が異なる場合)は金23,400円~となります。土地(または建物)が1つ増える毎に+金2,000円となります。増える分は登録免許税なのでご了承下さい。

※抹消すべき抵当権が複数本の場合、共有者それぞれに住所変更登記が必要である場合等は、上記金額から変更となります。別途算出致しますのでお問合せ下さい。お問合せいただく際は、金融機関から送られてきた書類をお手元にご用意のうえお問合せいただきますとスムーズにご案内が出来ます。